人権教育講演会アフリカンライブ&ドラムサークル

10月20日

「人権教育講演会」アフリカンライブ&ドラムサークル

 

去年もここ、五條市立北宇智小学校での

「人権教育講演会」でアフリカンライブ&ドラムサークルを開催させていただきました。

その時のブログ>>

そのときは子供たち、先生、保護者の皆さんで

100名を超えたくらいでしたが、

今回は子供たち、先生、保護者の皆さんで

200名を超える参加者!

 

保護者さんの参加が多かったようで、関心の高さが伺えます。

 

リズムで繋がり広がっていきますねー!

 

音の会話~コール&レスポンス~

コール&レスポンスをしてくれた人に拍手~(ジョージもやってくれた)
コール&レスポンスをしてくれた人に拍手~(ジョージもやってくれた)

コール&レスポンス・・呼びかけ、反応する。

 

ファシリテーターとしての手法でコール&レスポンス、というものがあります。

 

例えば、僕がカウベルで『タン・タン・タン・』と叩けば、

参加者さんが『タン・タン・タン・』と返す。

 

今回は、ドラムサークル後半で

6年生の希望者にコール&レスポンスをやってもらいました。

 

まずはサクラの(笑)スミちゃんにやってもらって、

「やりたい人~!」って、僕が皆さんに問いかける。内心、、『誰も出てこなかったらどうしよ?』って思う瞬間(笑)

 

でも、すぐに女の子が手を挙げてくれたー。うん、最初に前に出るというのは、度胸いるよねー。

女の子に敬意を表します。

続いて何名か、そしてジョージにもコール&レスポンスをやっていだきました。

 

その中のひとり、男の子で『コール&レスポンスじゃなくてもいい?』と聞いてきました。

僕が『いいよ!』というと、彼はボリュームアップダウン、ランブル(とにかく早く叩く)などをして、グルーヴを整えて、自分の席に帰りました。そんな複雑なことを!素晴らしいっ!

 

僕の「やりたい人~!」っていう呼びかけ『コール』に、それぞれの反応『レスポンス』を見せてくれました。

レスポンスとして、勇気をもって前に出る『開拓者』が現れて、それを引き継いで『発展』させる人、

既存のものを『変革』させて新しいものを生み出す人。

ドラムサークルをしているの短い時間の中で、素晴らしいストーリーを見させていただきました。

 

Open your heart

ドラムサークル終了後、10分休憩後

アフリカンバンド オレダブエコ 【Olethabweko 】

ジョージ&リカコの演奏!

この10分間での転換、ちょっと忙しい(笑)

 

まずは

今のアフリカの状況をスライドで紹介。

きっと子供たち、アフリカの暮らしを身近に感じてくれたことでしょう。

 

去年同様、ジョージ&リカコからの深いメッセージを感じます。

 

どこの国の人も『同じ人』ということ、

同じ人として、自分がもらって嬉しいのをギフトとして贈る。

それはモノであっても、思いであっても、行為であっても。

・・ということをメッセージの中に含んでたと思います。

 

みんな立場が違うし、環境がちがうし、受け取り方も、感じ方も違う。

究極はハートをオープンにして、

自分ができる最大限の敬意を表すことが重要だと、、リカコのお話を聞いて感じました。

 

let's dance!~ダンス!ダンス!ダンス!~

ライブ後半で、「Jambo Bwana」という曲を一緒に歌ったり、踊ったりする。ということになっていました。

まずはリカコが踊る、ダンスしたい人を促す。。

 

実は、去年も同じような場面がありました。去年はなかなか前に出てこない子供たちでしたが、

今年はすんなりと4名ほどでてきました。

 

最後、アンコールではほとんどの子供たちがダンス、ダンス、ダンス!日常の生活で、これほど発散できる時間って、あまりないんじゃないでしょうか?

 

コール&レスポンス・・僕たちの呼びかけに、見事に心を開いて応えてくれたように思います。

呼びかけに、反応する・・。毎日、どんなときも、人は呼びかけあって、反応し合っています。

 

去年の、同じ「人権講演会」からこれまで、ドラムサークルウィークアーサーが来たときのドラムサークルを経て

また、今回の「人権講演会」1年を通して関わらせていただいたことに感謝です。

その一年間で、呼びかけ合って、反応し合って、

どちらかが一方的ではない『対話』の重要性を気がつかせていただきました。

 

子供たちのダンスと笑顔というギフトをいただいて、気持ちの良い時間。

ドラムサークルやってて良かったーっていう時間。。いや、生きてて良かったーっていう時間です。

 

今回の僕たちから子供たちへの呼びかけが、時をこえて僕たちの中に返ってくるでしょう。

また、子供たちから僕たちへの呼びかけも、時をこえて時代をこえて、子供たちの中に返っていくはずです。

 

やはり『自分ができる最大限の敬意を表すことが重要』ですよね。

もし最大限の悪意をもって呼びかけたら、最大限の悪意が返ってきますから(笑)

 

自分は『宇宙の中の一部分』であるならば、目の前の人も『宇宙の中の一部分』

何も怯えることもないし、傷つけることなどは愚かなことでしょう。

他者に敬意を表すことは、自分に敬意を表すことだと思います。

つまり自分を愛せない人は、他人を愛せないっていう理屈になりますねー。

 

また12月に逢いましょう

今回のメンバー
今回のメンバー

ありがたいことに、

また12月にこちらでドラムサークルをする予定になっています。

そのときは今日の出来事を子供たちなりに昇華し、

いろんな経験をし、

成長している姿で逢えることと思います。

それは、僕たちも同じこと。

子供たちに

「おっちゃん、成長したなー」って思われるように

頑張ろうっ!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

※次回のコミュニティドラムサークルは11月6日(日)18:30~いかるがホールです。

詳しくは>>